2019.03.17
NHK前橋放送局 ぐんまスペシャル【清水教授】
 令和2年3月13日にNHK前橋放送局にて放送されたぐんまスペシャル「どう生かす完成八ッ場ダム」に、清水教授が出演しました。
2019.05.16
開催案内|第68回利根川水系連合・総合水防演習【清水教授】
 令和元年5月18日に栃木県足利市内で開催される第68回利根川水系連合・総合水防演習において、清水教授が水防演習の解説を行います。
2018.06.28
防災教育公開授業・全体研修会【金井准教授】
 平成30年6月28日に新潟県三条市立裏館小学校において開催された防災教育公開授業・全体研修会において、金井准教授が『非常災害時(水害時)の学校の役割と対応』に関する図上訓練の講師を担当させていただきました。
2018.06.14
平成30年度 学校安全研究協議会【金井准教授】
 平成30年6月14日に群馬県総合教育センターにて開催された協議会において、金井准教授が群馬県の県立高校の安全主任教員を対象に、学校が避難所になった場合を想定した図上訓練の講師を担当させていただきました。
2018.06.02
群馬県桐生市 第11区防災研修会【金井准教授】
 平成30年6月2日に桐生市境野公民会にて開催された研修会において、金井准教授が、桐生市境野地区(第11区)の役員さんを対象に「犠牲者ゼロの地域づくり〜地震への備えを考える〜」という演題で講演させていただきました。
2018.04.25-26
新潟県新発田市防災キャンプ事前研修会【金井准教授】
 平成30年4月25、26日に新発田市あかたにの家で開催された、新発田市内の小学校の防災キャンプ担当教員を対象とした事前研修会に、金井准教授と研究室学生が参加させていただきました。参加された教員と一緒に学習プログラムを体験させていただきました。
2018.3.4
桐生市 第2回第四区自主防災会防災講演会【金井准教授】
 平成30年3月3日に桐生市南公民館にて開催された第2回第四区自主防災会防災講演会にて、金井准教授が講演させていただきました。1年前に自主防災会が結成された際にも講演させていただきましたが、今回の講演では1年間の活動を振り返って頂き、これからの1年間で具体的な行動(備え)を一緒に行っていくことになりました。
2018.2.6
新潟県防災教育研修会【金井准教授】
 平成30年2月6日に新潟県自治会館にて開催された新潟県防災教育研修会「これからの防災教育を考える 〜防災教育の実践から得られる様々な効果に着目して〜」のパネルディスカッションのコーディネーターとして、金井准教授が参加させていただきました。
2018.1.30
千代田中小学校 防災学習【金井准教授】
 平成30年1月30日に千代田中学校の1年生を対象に実施した防災学習の講師を金井准教授が担当させていただきました。
2018.1.19
群馬県危機管理フェア【金井准教授】
 平成30年1月19日に群馬県庁にて、金井准教授が「群馬県危機管理フェア」で開催された講演会にて、「地域で取り組む防災対策〜災害犠牲者ゼロの地域づくり〜」という演題で講演させていただきました。
2018.1.16
千代田町立西小学校 防災マップ作り【金井准教授】
 平成30年1月16日に千代田町立西小学校5年生が実施した防災マップ作りのための街歩きに、本学教育学部田中研究室の学生さんたちと一緒に、金井准教授と研究室の学生さんが参加させていただきました。
2017.12.19
南牧小学校「NANMOKUトランプ」【金井准教授】
 平成29年12月19日に南牧小学校で本学教育学部田中研究室の学生さんが実践した特別授業に、金井准教授と研究室の学生さんが参加させていただき、地域の過去の被災経験や土砂災害の危険性について子どもたちに講話をしてきました。
2017.12.17
ぐんま地域防災アドバイザー防災士養成講座【金井准教授】
 平成29年12月17日に高崎市総合保険センターにて、金井准教授が「ぐんま地域防災アドバイザー防災士養成講座」の『被害想定とハザードマップ』と『避難と避難行動』の講師を担当させていただきました。
2017.12.16
こども防災未来会議2017【金井准教授】
 平成29年12月16日に新潟県長岡市で開催された『こども防災未来会議2017』に、金井准教授が参加させていただきました。
 イベントの詳細はこちらをご覧ください。
2017.12.03
桐生市境野町仲通り町会自主防災講習会【金井准教授】
 平成29年12月3日に桐生境野地区の仲通り町会主催の自主防災講習会に、金井准教授が講師として参加させていただきました。
  同地区では数年前から水害を想定した避難計画の作成およびその広報活動に地域と一緒に取り組んでおり、その一環として講習会を開催していただきました。
2017.12.03
桐生市本町一・二丁目町会防災イベント【金井准教授】
 平成29年12月3日に桐生市立北小学校で開催された桐生新町地区の本町一・二丁目自主防災会による防災イベントに金井准教授が参加させていただきました。
  同地区ではここ数年で二件の留守宅で火災が発生したため、隣近所のお宅同士で火災の早期発見が可能となるように、連動型の火災報知器を設置することになりました。今回のイベントでは連動型報知器の仕組みと、初期消火体験として消化器訓練をしました。
2017.11.25
カスリーン台風70周年シンポジウム【清水教授】
 平成29年11月25日に東京国立博物館で開催されたカスリーン台風70周年シンポジウムにおいて、清水教授が「カスリーン台風の被害とその後の治水事業ちう演題での話題提供とパネルディ スカッションに参加しました。
  今年は利根川や荒川等の堤防が決壊し未曾有の大災害となった昭和22年のカスリーン台風から70年という節目の年。当時の大災害を振り返り、改めて水害の恐ろしさ、防災・減災の重要性を再認識すると共に、豊かな利根川・荒川流域の恵みを未来の世代に引き継いでいくために、11月25日東京国立博物館平成館大講堂にて、「カスリーン台風70年シンポジウム」を開催しました。
2017.11.25
桐生市重要伝統的建造物群保存地区選定5周年行事【金井准教授】
 平成29年11月25日に桐生市の有鄰館煉瓦蔵で重伝建地区選定5周年行事に、金井准教授が地域住民との対談の聞き手として登壇しました。
 桐生新町が重伝建地区に選定されてからの5年間の変化に焦点をあて、これからのまちづくりの将来像について意識の共有をはかりました。
2017.11.23
障害者支援施設にて防災研修【金井准教授】
 平成29年11月23日に桐生市新里にある障害者支援施設ふじみ野さんで、金井准教授が職員さんを対象とした防災研修の講師を担当させていただきました。
2017.11.19
三条市防災教育授業研修会【金井准教授】
 平成29年11月13日に新潟県三条市立第二中学校で実施された防災教育授業研修会において、金井准教授が「家庭・地域が連携した防災教育の可能性」という演題で講演させていただきました。
2017.11.09
桐生市PTA連絡協議会指導者研修会【金井准教授】
 平成29年11月9日に桐生市PTA連絡協議会指導者研修会において、金井准教授が「地域で取り組む防災対策〜災害犠牲者ゼロの地域づくり〜」という演題で講演させていただきました。
2017.09.25
新潟県新発田市防災キャンプ【金井准教授】
 平成29年9月20日から22日に新潟県新発田市あかたにの家にて実施された防災キャンプに金井准教授と学生が参加させていただきました。
 20日は日帰りのプランで全校児童を対象した防災キャンプ、21、22日は1泊2日のプランで小学校4年生を対象とした防災キャンプに参加させていただきました。
2017.09.17
ぐんま地域防災アドバイザー防災士養成講座【金井准教授】
 平成29年9月17日に伊勢崎市文化会館にて、金井准教授が「ぐんま地域防災アドバイザー防災士養成講座」の『被害想定とハザードマップ』と『避難と避難行動』の講師を担当させていただきました。
2017.09.07
障害者支援施設にて防災研修【金井准教授】
 平成29年9月7日に桐生市黒保根にある障害者支援施設エルシーヌ藤ヶ丘さんで、金井准教授が職員さんを対象とした防災研修の講師を担当させていただきました。
 障害者や高齢者などの災害時要配慮者が利用されている施設については、健常者とは異なり、施設の立地場所(災害リスク)だけでなく、利用者さんの特性も踏まえた避難計画を検討することが必要だという内容の講話をさせていただきました。
2017.08.27
中越市民防災安全大学【金井准教授】
 平成29年8月27日に中越市民防災安全大学にて、金井准教授が『災害時の避難行動』を担当させていただきました。
2017.08.19
開催案内:防災講演会【清水教授】
 平成29年9月21日(水)に足利市民プラザにおいて、清水教授が「カスリーン台風による洪水氾濫災害を学ぶ」という演題で講演します。
 昭和22年9月に発生したカスリーン台風は関東地方に記録的な豪雨をもたらし、渡良瀬川流域では大洪水となりました。あれから70年が経過しましたが、決して忘れてはならない災害として、洪水に よる被害の恐ろしさを再認識するとともに、普段から洪水などの災害に対する心構えや備え等の防災力の向上を図ることを目的として、防災講演会を開催します。
2017.08.01
セーフティーアドベンチャー防災キャンプin三条【金井准教授】
 平成29年7月27、28日に新潟県三条市立大島小学校にて開催された防災キャンプに、金井准教授と学生が参加させていただきました。
2017.07.14
開催案内:群馬県河川協会講演会【清水教授】
 平成29年7月19日(水)に群馬県河川協会講演会において、清水教授が「カスリーン台風による群 馬県の豪雨災害を振り返る」という演題で講演します。詳しくはこちらから。
2017.07.01
開催案内:渡良瀬遊水地ラムサール条約湿地登録5周年記念シンポジウム【清水教授】
 渡良瀬遊水地ラムサール条約湿地登録5周年記念シンポジウムを開催します。
 清水教授が基調講演「渡良瀬遊水地の治水・利水と自然環境との調和」とパネルディスカッションのコーディネーターを行います。
2017.06.10
群馬県桐生市 第11区防災講演会【金井准教授】
 桐生市境野地区(第11区)の役員さんを対象に、「カスリン台風から70年の境野を考える」という演題で講演させていただきました。
2017.06.06
愛知県立岡崎東高校 生き方講演会【金井准教授】
 愛知県立岡崎東高校高校にて、生徒さんを対象に、「防災研究におけるリスク・コミュニケーション」という演題で講演させていただきました。
2017.05.24
新潟県柏崎市立教育センター 研究講座【金井准教授】
 新潟県柏崎市立教育センターの研修講座にて、市内の小中学校教員および地域住民を対象に、「防災教育の必要性と意義」という演題で講演させていただきました。
2017.05.20
第66回利根川水系連合・総合水防演習【清水教授】
 今回は、昭和22年のカスリーン台風から70年の節目の年となる演習であり、カスリーン台風決壊口地点で開催しました。
 清水教授が水防演習の解説を行いました。
2017.05.15
新潟県新発田市防災キャンプ事前研修会【金井准教授】
 新発田市は、今年度から市内の全小学校が「あかたにの家」という施設を活用した防災キャンプを実施することになりました。それにあたり、各校の担当教員を対象とした事前研修会に講師として参加してきました。
交通案内
リンク
当サイトのご利用にあたって
copyright Reseach Center for Disaster Prevention in The Extended Tokyo Metropolitan Area,Gunma University,all rights reserved